2022-05

山城

大野城(防衛ための古代山城)

日本書紀や続日本記に登場する大野城です。現在は「四王寺県民の森」として整備され、現存する石垣や土塁を見ることができ、大野城市の名称はこの大野城に由来していると言われており、大野市のPRキャラクタ-「大野ジョ-」は、石垣をモチ-フにしたリ-ゼントのご当地キャラです。2006年には、日本100名城86番(日本城郭協会)に選定されました。
平山城

名護屋城(朝鮮出兵の前線基地)

肥前国松浦郡名護屋(現在の佐賀県唐津市、東松浦郡玄海町)にあった、太閤豊臣秀吉が文禄の役(朝鮮出兵)を始める前に築かせた日本の城です。 1985年に公開され、黒澤明監督による『乱』のロケ地の一つに名護屋城が選ばれて撮影が行われました。
平山城

鹿児島城(別名 鶴丸城)

鹿児島城は、1601年頃に島津18代当主、初代藩主の家久が築城した島津氏の居城です。背後の山城(城山)と麓の居館からなる平山城(山城・平城)です。 幕末の島津斉彬と篤姫、西郷隆盛、大久保利通など、関係の深い城です。 居館の正面中央には、威風堂々たる「御楼門」があり、御楼門は、1873 年の火災で焼失しましましたが、2020年に日本最大と言われる城門として復元されました。 2006年には、日本100名城97番(日本城郭協会)に選定されました。